official site
YUKIE FUKAI
PROFILE
フリーアナウンサー
元ミヤギテレビ(日テレ系列)アナウンサー
ラジオパーソナリティ
約20年間“言葉にして伝える”仕事を
しています。
「作品の世界観に溶け込むナレーション」
「核心に迫るインタビュー」
「TPOに応じ変貌自在な司会進行」
「相手の心を動かす言語化力」
「“気づき”が生まれる血の通ったセミナー」
に定評があります。
ジャーナリズムを専攻していた
大学時代からの信条は
話し手である前に、“聴き手”であること。
あなたの「言葉にならない想い」にまで
じっくりと耳を傾け、
相手に届けるお手伝いを致します。
※印刷用プロフィールはこちら
略歴
8年間の局アナ時代は
ニュースキャスター(記者業務兼務)、
情報番組MC、スポーツ番組MC、
生中継リポーターなど
アナウンサーとして全ジャンルの仕事を経験。
フリー転身後は、ナレーションや
イベント司会に軸を置き
CM出演、セミナー講師など
活動の場を広げている。
富山県富山市出身
宮城県仙台市在住
2人の娘の母
理想はシンプルでサスティナブルな暮らし
1999年 富山県立富山高等学校卒業
2003年 上智大学 文学部 新聞学科卒業
2003年 ミヤギテレビ(日本テレビ系列)に
アナウンサーとして入社
2012年 同社編成部で広報などを担当
2013年 ミヤギテレビ退社
2013年 マスターオーガニック
コーディネーター取得
2016年 日本オーガニック推進協議会
認定講師取得
2017年 フリーアナウンサーとして独立
2022年- Date fm Morning Brush(月-金7:30-11:00)
木金パーソナリティ
司会、ナレーション、インタビュー、
メディア出演、セミナー講師、個人コンサル
1000名以上の式典からシンポジウム、
各種イベント、トークセッション、
企業主催パーティー、ファシリテーターまで
各シーンに最適なトーンで
最高の場作りのお手伝いを致します。
自分のカラーを押し出すのではなく、
常にお客様のイメージに溶け込む姿勢が
元局アナの強みだとリピート頂いています。
オンライン司会も対応しています。
原稿・構成の作成・ご相談も
別途料金にて承ります。
企業や商工会議所、教育機関などで
コミュニケーションや伝え方、
面接対策のセミナーを、
また女性の働き方等をテーマに
講演を承っております。
元来極度のあがり症だった自身の経験や
局アナ+記者、広報としての実体験に基づく
セミナーは「再現性が高い」と
満足度100%の高評価を頂いています。
お客様の悩みに寄り添いながらも
悩みの本質を浮き彫りにし解決に導く研修、
参加者自身が主体的に取り組むことで
多くの「気付き」を生み出す
血の通った研修をお約束します。
・アナウンサー直伝
新しい時代の接客・コミュニケーション術
・プロの技を全公開
オンラインでの伝え方講座
・結果に直結するビジネスプレゼン講座
・1分間で聴衆を釘付けにする
エグゼクティブスピーチレッスン
・こどもたちのコミュニケーションを応援
「聴く」から始まる対話力アップセミナー
・これで完璧!面接対策講座
・明日から即戦力になる!新入社員研修
話し方の表面的なテクニックだけでなく
本当に変わるために必要な
マインドや思考法をインストールして頂きます。
経営者、起業家、士業、人事・広報担当者、
接客業、新人タレント、学生…
それぞれの立場に立った
本当に役立つコンテンツです。
※リクエスト開催です
・講師のための
自己紹介ブラッシュアップ講座
・講師力を爆上げ!伝わるプレゼンセミナー
・家庭で地頭力を鍛える
〜ママのための質問力アップ講座〜
・なりたい私になるレッスン
・キッズアナウンサー体験教室
本気で変わりたい方だけを対象にした
1対1の完全プライベートコンサル。
初回の無料ヒアリングの後
あなただけのメニューをお作りし、
2ヶ月間併走致します。
少人数で承っております。
詳細はお問い合わせください。
テレビ番組
■ 夕方ニュース
「Newsリアルタイムみやぎ」
メインキャスター
■ スポーツ番組「ミヤテレスタジアム」
初代メインMC
■ 東北6県・新潟ネット
「元気一番“生”テレビ」 MC
■ 情報番組「OH!バンデス」
レギュラー出演
■ 日本テレビ
「全日本大学女子駅伝
(杜の都駅伝)」 中継所 実況
■ 「ミヤネ屋」中継
■ 「全国高校サッカー選手権大会
宮城県大会」リポート
■ 「東北6県と北海道グルメ旅
北に七つの“宝”を探せ!!」リポーター
■ 「地上デジタル放送開始 記念特番」MC
■ 「楽天イーグルス選手の皆さん
お疲れさまでしたSP」MC
■ 「春は女子アナ大激突!
ニュースの女王決定戦」
■ 「ちょっとブレイクタイム」
■ 「24時間テレビ」
■ 「ニュースダッシュ」
「ストレイトニュース」
■「あッ晴れ!テレビ」ニュース
■ OX「MiMIよりマーケット」
■ J:COM「2019大和町町選挙」
■ その他 選挙中継、NNN全国中継、
災害・台風中継、イベント中継、ヘリコ中継、定時ニュースなど多数
■「仙台市 仙台商工会議所 新年祝賀会」
■「中小企業庁主催
中小企業強靭化対策シンポジウム」
■「東北6県知事サミット」
■「メルカリメルシーフェス」仙台会場
■「人出不足時代の採用・定着フォーラム 働き方レボリューション!」
■「多様な人材が組織を変える!『働きやすい企業』を考える
フォーラム センダイバーシティ」
■「片岡鶴太郎と過ごす墨彩画倶楽部」
■「福原愛選手との交流イベント」
■「全国トラック運送事業者大会・懇親会」
■「医療ルネサンス仙台フォーラム」
■「宮城県警察音楽隊 定期演奏会」
■「仙台市主催 光州オペラ団公演」
■「SENFAI for startups!
ビジネスグランプリ2018
ファイナルイベント」
■「塩竈市市政施行80周年記念式典」
■「宮城県美容技術選手権大会 」
■「子育てマンションセミナー」
MC、東北大学加齢医学研究所
瀧靖之教授トークセッション
■ 「まちづくりプロジェクト発表会、
記者発表会」
他、各種セレモニー・イベント、
スポーツイベント、試写会舞台挨拶、
企業様パーティー、イベント場内アナウンス、表彰式など多数
インタビュー
局アナ時代は記者としても
毎日取材をしていましたので、
数千人に上ります。
ごく一部をご紹介します。
【映画関係】(敬称略)
■『ナショナル・トレジャー』
ジェリー・ブラッカイマー
■『シャーロットのおくりもの』
ダコタ・ファニング
■『パイレーツ・オブ・カリビアン3』
ジェフリー・ラッシュ
■『それでもボクはやってない』
周防正行監督
■『龍が如く』三池崇史監督
■『エクスクロス』
深作健太監督、鈴木亜美
■『銀色のシーズン』羽生英一郎監督
■『スマイル』森山未來
■『フラガール』松雪泰子
■『天使の卵』小西真奈美
■『ハチミツとクローバー』
加瀬亮、高田雅博監督
■『博士の愛した数式』
小林堯史監督、寺尾聰
■『SAYURI』 工藤夕貴
■『HOME愛しの座敷わらし』
水谷豊 他
出演・ナレーション
出演
■『カーズ』 (ディズニーピクサー映画)
記者役アフレコ
■『ALWAYS続・三丁目の夕日』
エキストラ出演(書店員役)
■CM「みやぎ生協COCOENE
ソフトでんき篇」出演(母親役)
■CM「蔵王町誘客キャンペーンCM」
出演(母親役)
■企業VP多数
ナレーション
■SAY「酒田の時を紡ぐ人々〜伝統文化を次世代へ〜」
■SAY「酒田の伝統を未来に」
■TUY「米沢に息づく“挑戦と創造”の可能性」
■ 他CMナレーション 500本以上
講師・講演
■仙台商工会議所
■Airbnb 「営業・広報向け
伝え方セミナー」講師
■「人生100年時代の
ワークシフトを考える はたらく仙台」講演
■モデル・タレント事務所 モックプランニング 「アナウンス総合講座」(年4回)講師 ■小学校教職員研修 「こどもたちのコミュニケーションを応援 “聴く”から始まる対話力アップセミナー」 ■オンライン講座 「プロの技を全公開!オンラインでの伝え方講座」 ■ナレッジスター 「面接対策講座」講師 ■病院経営者向け 「患者さまとのコミュニケーション講座」 ■HR担当者 「相手の本音を引き出す面接術」講師 ■仙台市内小学校など 「こどものためのアナウンス講座」講師 ■講師力爆上げ講座 「自己紹介ブラッシュアップセミナー」 ■ 仙台市楽楽プロジェクト講師 ■小学生「自己紹介セミナー」講師 ■小学生「お天気キャスターに挑戦!」講師 ■アナウンサー志望学生 「女性アナになるための5ステップ」講師 ■社会復帰したいママ 「思い通りの未来を手に入れる! 印象コントロール術」講座」 ■薬剤師・整体師・販売など 「食品表示・オーガニック講座」 ■日本オーガニック推進協議会 「オーガニックベーシック」認定講座講師 |
■ JAみやぎ青年部 講演
■ 一日郵便局長(仙台市)
他多数
ORGANIC
日本オーガニック推進協議会 認定講師
内閣府認可
一般財団法人職業技能振興会認定
マスターオーガニックコーディネーター
オーガニック講師
循環=みんな繋がってる を意識したライフスタイルを
ママさんやオーガニックに携わる仕事をしている方などを対象に、
オーガニック関連の講座をリクエスト開催。
アナウンサーとして
難しいことも、わかりやすくかみ砕いてお伝えしています。
講座のご依頼・ご相談等、お気軽にお問い合わせください。
なぜオーガニックの専門家になったのか
2人の愛娘の妊娠・出産・子育てを通じ
自身と家族の健康管理の重要性・難しさを
痛感。
また東日本大震災、
子どもの食物アレルギーなどを経て
「子どもに安心安全なものを食べさせたい」
という思いから、食について猛勉強。
結果、自分を大切にすることが
周りの人を、地球を
そして未来の子どもたちを守ることに繋がる
オーガニックというライフスタイルに共感。
緩やかにしなやかに、オーガニックの本質である
「循環」=みんな繋がってるを意識した
サスティナブルな暮らしをご提案しています。
■オーガニック好きのコミュニティー
「O!ganish」はこちら
日本オーガニック推進協議会
認定資格講座
伝えるプロがわかりやすく直接指導
テキストを元に自身で知識を深めメールでの課題提出が
基本の日本オーガニック推進協議会の認定資格ですが、
アナウンサーが直接指導!
オンライン解説講座もご用意しています。
■「オーガニックベーシック」
■「オーガニックアドバイザー」
上記2つの資格取得が可能です。
詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ
Copyright©2021YukieFukaiAllRightReserved